無料体験随時受付中! 青葉台駅から徒歩2分 芸大・美大受験予備校

ホーム » 合格者インタビュー2017年 » 合格者インタビュー 藤澤海人さん

合格者インタビュー 藤澤海人さん

合格者インタビュー 藤澤海人さん

藤澤 海人さん

県立麻生高等学校卒

合格大学

多摩美術大学 グラフィックデザイン学科/統合デザイン学科

武蔵野美術大学  工芸工業デザイン学科

東京造形大学 インダストリアルアート専攻

具体的な目標を持つことが大切

あなたにとって、どんな予備校でしたか?

生徒一人一人に向き合ってくれる予備校でした。生徒の成長に合わせたカリキュラムで無駄がなく、短期間で合格レベルまで引き上げることが出来ると、実技をしていて感じることが多かったです。また、合格後のことも視野に入れてコミュニケーション能力の向上を取り入れている点に生徒に対する深い思慮があると思いました。指導に関しても生徒一人一人が納得しやすく、内容に筋が通っている指導だったと思います。大きく成果を得たのは、習熟に応じた適切な指導のおかげだと実感しています。講師の方は生徒に対してとても親切で、凄く親しみやすかったです。生徒の話や相談にもまじめに、親身になって聞いてくれました。友達はみんな気さくで話しやすい人が多かったです。個性的な人ばかりで自分の見識がひろがりました。ライバルとしてもお互いに切磋琢磨出来るので、友人は大切だと感じる1年でした。

制作で工夫したことは?

日々の制作はとにかく楽しかったというイメージが強いです。制作の前は音楽を聴いてテンションを上げていました。休日はその日の決めたノルマの学科勉強が終わったら手のデッサンや色彩構成の動画を見たり、バンドのミュージックビデオを観たりしていました。より良い作品を作りたいという気持ちを維持する上では、自分の中でこう言うモノを作るようになりたいと具体的な目標を持つことが大切だと思います。

スランプはありましたか?

制作をしていてスランプになった時がありました。スランプの時はそのことをなるべく考えず、自分が目標にしている参考作品を片っ端から見て「自分もこんなに上手な絵を描けるようになりたい!」と望みを膨らませながら制作に取り組んでいました。絵を描く楽しさを取り戻すとスランプから抜けられたと感じることが多かったです。入試本番で一番良かったことは待ち時間での友人との会話です。緊張がほぐれて、頭が冷静になりました。あとはいつも通りに楽しもうと思うことも大切だと思います。

これから受験をめざす後輩たちへ

年間を通して、体調には気をつけた方が良いと思います。特に一度の病欠で焦りを感じてしまう人はスランプに繋がるかもしれないので気をつけた方が良いです。もちろん病気になった場合は十分な休息が必要で無理はしてはいけませんが、出来るだけ予防をすること考えて日頃を過ごすと良いです。試験当日は冷静になることが大切です。高揚感を感じたらなお良いです。制作上で心掛けたことは「とにかくどんな時も楽しむことを忘れないようにしよう」です。入試本番でも楽しめると良いですね。

この年の他のインタビュー